自己満足なレポ置き場。
少年たち
2010.09.03 Friday
KAT-TUN WORLD TOUR 2010@京セラドーム 21・22日
2010.08.21 Saturday
これからこんなふうなバック仕事ってどれくらいあるんだろう。 KAT-TUN WORLD TOUR 2010@東京ドーム 24・25日
2010.07.24 Saturday
これまで数々の遠征をしてきたけど、さすがに2週続けて東京行ったのは初めてだった(笑) KAT-TUN WORLD TOUR 2010@東京ドーム 17日
2010.07.17 Saturday
かつんコン行ってきましたー。 Kis-My-Ftに逢える de Show@名古屋 1,2部
2009.12.27 Sunday
初の単独ツアーお疲れ様でしたー! Kis-My-Ftに逢える de Show@神戸14日1,2,3部 後半
2009.11.14 Saturday
Kis-My-Ftに逢える de Show@神戸14日1,2,3部 MC
2009.11.14 Saturday
キスマイコン@神戸 MCレポ。 Kis-My-Ftに逢える de Show@神戸14日1,2,3部 前半
2009.11.14 Saturday
自分内初キスマイコン@神戸
めちゃくちゃ楽しかった〜〜〜!!! そしてみんなかっこよかったかわいかった!! このコンサートが終わってにかいどうくんのことは変わらずに大好きなんだけど、何より今まで以上に「Kis-My-Ft2」としてのユニットまるまる大好きでたまらなくなりました。あの7人組愛しすぎる。 いつもはみやっちのこといじり倒してても、いざ怪我してしまったときにはそれぞれが近寄っていって声をかけてて。ああ素敵なユニットだなあと心から感じた。あの瞬間涙腺ちょっとゆるんだもん。みやっちお大事にね。 コンサートを通しての感想は、一言で言えば最高に楽しくて満たされたコンサートだった。 にかいどうくんに関しても、すごい楽しくて嬉しくてしょうがないんじゃないかなあと見てて思った。というのも、去年のエビキスコンは終始笑顔で楽しそうだったな〜にか!って言ってたんだけど、今年は煽り曲の煽りがきっかけでそう思った。 煽り曲のたくさんの煽り出すきっかけがにかいどうくんだったんだよね。どんな曲でもいっつも「声出せー!」とか「みんな一緒に!」ってにかが率先してきっかけ出して煽り出すのが多くて。今までもそれくらいはやってたけど、今まで以上にすごい多かった気がするの。 それに気付いたときに、ああこのコ今楽しくてしょうがないんだろうなあと思ってほくほくしたんだよね。 バックでついてるときのダンスも全力で、にかいどうくんのダンスだ!!というのが見れてすっごいかっこよかったしほんっとうに嬉しかったんだようううううう><あとこれはみんなに共通するけど、割と生歌だったと思うけど歌上手だった!てか、にかちゃんってもしかしてめちゃくちゃ歌上手いんじゃないの?って気付いちゃったんだけど。(…)いつも音も安定してたしきゃわきゃわな声だったよ(*´∀`) キスマイ全体としては、場面によって全力でかっこつけたりおちゃらけたり、思いっきりエロダンしたかと思えばアイドルスマイル見せて完璧なローラーパフォーマンスで魅せて。 こんなにもバラバラな顔を全て違和感なく見せられるのって本当にすごいことだと思うんだよね。定着したグループカラーがない分、それにとらわれずにいろんな演出で魅せることが出来るグループだからこそこんなにも楽しいコンサートに仕上がってるんじゃないかなあと思った。これからも変にグループカラーなんて定着させずにいろんな顔を持つグループでいてほしいな。そんなキスマイが大好きだ。 コンサート構成に関しては、ホール会場でのキスマイコンを見てないからあれなんだけど、アリーナ会場をフルに使っての演出はローラー隊には映えててすごい良かったのではないかと! 360度だし、アリーナ会場と言っても狭かったからどこの席からでもすごい見やすかった。あ、でもやっぱりちびにはアリーナはきついものがあったけど^^そこは大前提で。 今まで360度のコンってかつんの大変コンしか見たことなかったから比較するにも大した資料じゃないんだけど(笑)、かつんのときほどお尻コンな印象はなかった気がする。あのとき正面側じゃないとケツ見てる時間が多かった気がするんだよね^^演出的にもいい感じのバランスで見れたかなーと! ステージの形は、別館にも書いたけど台風みたいな形(笑) 中央に丸くステージがあって、そこから上下(左右というか)に通路が伸びてて外周に繋がってる感じ。 そして外周の直線部分の真ん中(…)のそれぞれ(つまり4ヶ所)にあの山のセットが常に置いてある。センステにもたまに出てきた。 アリーナの通路を歩いたりトロッコで通ったりスタトロもあったしどこの席でも近くで逢えるdeShowって感じです(…) あ、ホールでの緞帳の役目ははじめセンステに下がってるカーテンが担ってて、開演前もグッズの写真が映し出されてました。 ただアリーナ会場はホールより動く範囲が広い分体力も使うだろうからからだには気をつけてね><; では追記に感想ー。 びっくりするくらいなっがいです。OP〜MC前まで。 PLAYZONE 8/26 @梅芸 2幕
2009.08.26 Wednesday
PLAYZONE 8/26 @梅芸 1幕
2009.08.26 Wednesday
1/5PAGES >>
|
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |